こんにちは、ゼニトレ筆者のkakamimiです。
熱い夏が押し迫っている今日この頃。
もうすぐ来るのはぁ??
ボーナスーー!
うんうん。
臨時収入があるとついつい買い物をしちゃうそこのあなた!
ボーナスとか関係なくてもついついポチってしまう方も、ボーナス直前の浪費対策をしませんか?
衝動買いをよくしてしまう
買ったけど活用していない物が多い
勢いでまた無駄遣いしてもた…
気になる物があったら買いたくなるのは当然です。
なぜなら買い物をさせようっていう意図でECサイトは作られているのだから。
企業のそんな罠にハマらないように、私たち消費者が対策しちゃいましょう。
ゼニトレ管理人のkakamimi。
ギャンブル、煙草、ショッピング、浪費こそ至高★は昔の話。
今は貯金と貯筋と愛犬を溺愛しているアラフォーレディ。
浪費癖が分かるこその現実的な貯金と節約術をお届けします。
- 衝動買いの原因
- ポチる前の最強習慣
- 衝動の走らないようにするために気を付けたいこと
参考資料
https://forbesjapan.com/articles/detail/67945
衝動買いの原因
企業の戦略
衝動買いで失敗している人がたくさんいるのは、企業の戦略の賜物だとも言えます!
あの手この手で買わせようとする戦略がひしめいているのですから、私たち消費者が罠にかかるのも当然なのです。マーケティングとも言いますね。
筆者が小売販売業だったころの話ですが、それはもうーーー、
購欲意欲を引き立てるための商品ディスプレイの戦略が常に張り巡らされていました。
でもお陰様で売り上げが上がるんですよね。
今あなたが手に持っているその商品は、あなたが「買いたい」のではなく、お店に「買わされてる」可能性が高いのかもしれない。
消費者が企業の掌の上、だなんて冗談ではない話だと思います。
ネットショッピングでも同じです。
- ふと目に入る商品の広告
- 「あなたへのオススメ」
- 「関連商品」
- 「今月のイチオシ」
これらも同じく購買意欲をそそらせるための企業の策略、罠とも言えます。
時として有益な時もありますが、衝動買い、浪費という点で見ると良し悪しは表裏一体ですよね。
消費者の心理状態
ついつい買い物をしてしまう状態を思い返してみてください。
- 疲れていた
- 落ち込んでいる
- 酔っぱらってた
ストレスを抱えている時ほど衝動買いが増える傾向がある、ということです。
特に食欲は直結しているはず、というのが筆者の独断です。
イライラした時、悲しい時、ストレスを抱えている時の暴飲暴食は格別ですもの。笑
満たされない何かがある時、手っ取り早く飢えを凌ぐには食欲で満たすのが最適解だと思います。
だからよく太る。
疲れた仕事帰りのコンビニで買ってしまうお菓子。
通勤電車での帰り道についつい見てしまうAmazonでのネットサーフィン。
お酒が入っていると、満腹のはずなのについつい注文してしまうことってないですか?
酔ってる時の心理状態は平常時と同じと言えるでしょうか?
負の感情のコントロールが衝動買いを制す、は言い過ぎではないはず。
衝動買いを防ぐ最強習慣
必要なものだけをメモしておく
スーパーやドラッグストア、買い物に行くと必要だったもの以外にカゴに入ってたりしませんか?
妖精が勝手にカゴに入れてるわけちゃうで!自分で入れてるやで!
必要最低限の買い物で済むようになる技です。
すぐに買わない
これはネットショッピングで最良の習慣術です。
最低三日はカートに入れておいて、本当に必要なら購入するといった買い方。
見た瞬間に欲しい!と思っても、時間が経てば「やっぱりいいわ」と思えるものです。
一瞬のお熱も、喉もの過ぎれば、です。
ちなみに筆者はお金を使う日をあらかじめ決めているのでその日にならないとカートから先には進みません。
家計簿管理がしやすいようにお金を使う日を少なくしているので、こういう運用をしています。
脱!安物買いの銭失い
これはどうせ買うなら一流のものを買おうという考え方。
一流の物は高い!
ついついポチる、なんてさすがに出来ん!
でも商品の使い勝手や満足度は高いものが多いっていうのも事実。
世界シェア率の高い中華の5万円のテレビを買うか?
安心できる日本製の15万円のテレビを買うか?
丈夫で長く使えること、保証が手厚いことを考えればお値段の高い商品を買うことのメリットは必ずあるはず。
一流買い物方式は後々感じる、「失敗した…」とさよならできます。
一つの物を長く愛用したい方、物持ちの良い方にとっても最適な買い物スタイルですね。
ちなみに筆者は「安い物買って外れを引いても長く使っちゃうタイプ」の人でした。
これはマジでやめた方がいい。笑
買い替えたい!けど、まだ動くから使っておくか…と不憫と不便の共存!!
最初に良いもの買うと不便を感じることも少なくなるし、快適だからQOLも爆上がりです!!
衝動買いに走らないように気を付けたいこと
ご自愛をする
上記の内容でストレスが衝動買いのきっかけになることは頷いていただけたと思います。
ストレスを貯めないように、自分を労ってあげてください。
ご自愛してあげてください。
ここからは独断増し増しのご自愛法をお伝えします。
オススメご自愛法①筋トレ
筋トレ中は筋肉の限界にしか頭が回らなくなるので嫌なこと悲しかったこと、考えてる余裕なくなります。
結果、抱えてたはずのストレスを忘れます。
筋トレ中のしんどさに比べたら、さっきまで抱えていた悩みとか考えとか、大したことじゃなくなるんです。
まじです。
体のメンテナンスにもなるし心のケアもできるし、素晴らしい支出の代表例をして挙げます。
オススメご自愛法➁よく寝る
疲れた体は睡眠で復活するのが一番です。
疲れているとなにかで埋めようとすると言いましたよね?
寝具にこだわれなんて言いません。
どんな寝具でも爆睡できちゃうのは私だけ?
とにかく早くベッドに入って寝てください。
ベッドにスマホ持って入るのはオススメできません。
寝落ちするんじゃなくて、今から寝るんやぞ!って気持ちで就寝してくださいね。
起きた時のすっきり感は格別です。
オススメご自愛法③料理
節約にもなる最高の趣味!
節約好きにとって自炊は避けては通れない道ですしね。
朝食と昼食のコンビニ飯、晩御飯の弁当、足したら1500円以上しますよね?
でも自炊で済ませば一色200円ほどでしっかりお腹膨れます。
仕事の疲れと上手く付き合えるように、休日は一週間分の作り置き料理を用意する、といった感じなどどうでしょうか。
三時間とか夢中になって作業できますよ。
オススメご自愛法④没頭できる趣味を見つける
趣味って見つけるのがすごく難しいですが、趣味を見つけたい方に筆者から魔法の一言を。
とにかく色々試してみて。
少しでも気になるものがあれば手を出してみる。
これがオススメ★
筆者のご自愛法
筋トレをする。
ブログを書く。
デザイン業務に取り組む。
など、パソコンにまつわる何かをするのが趣味です。
それが仕事にまつわる事でも、パソコンが好きなのでパソコンに触れている時間が大好きなんです。
パソコン中毒、変態予備軍。
ちなみに料理もそこそこ好きなんで、雑な作り置きを作るのに二時間くらい没頭してたりもします。
まとめ:衝動買いは自分でコントロールできる
いかがでしたでしょうか。
衝動買いをしてしまう原因。
衝動買いに繋がらないようにする対策法。
衝動買いは自分でコントロールできるんだよってことを伝わっていると嬉しく思います。
どうせお金使うなら、使って良かったなって思える物にお金を使って欲しいなって思います。
買って後悔をするんじゃなくて、QOLの上がる選択しをしていってほしい。
ボーナスが無駄遣いに消えませんように!
プライムデーで散財しませんように!
あなたのゼニトレ(お金が貯まるトレーニング)が進むのを祈ってます。
またね!